2016年10月06日
人材育成
本寄附講義では観光について造詣の深い有識者やツーリズム産業界のトップマネージメントを客員講師として招聘し、理論面とともに実務面からもツーリズム産業の実態を理解し、今後のツーリズム産業のあり方を論じることを目的とした講義を展開する。
講義テーマ: 「地方が輝くために、今すべきこと」
教務内容の詳細は以下シラバスをご参照下さい。
平成28年度 首都大学東京 日本観光振興協会 寄附講義「ツーリズム産業論」 教務日程
所属 | 首都大学東京 |
---|---|
肩書 | 都市環境科学研究科 観光科学域 准教授 |
講師名 | 倉田 陽平 様 |
講義風景
倉田 様
所属 | 国土交通省 観光庁 |
---|---|
肩書 | 観光産業課 課長 |
講師名 | 西海 重和 様 |
講義風景
西海 様
所属 | 株式会社 百戦錬磨 |
---|---|
肩書 | 代表取締役社長 |
講師名 | 上山 康博 様 |
講義風景
上山 様
所属 | 東日本旅客鉄道株式会社 |
---|---|
肩書 | 総合企画本部 観光戦略室 次長 |
講師名 | 黒田 英朗 様 |
講義風景
黒田 様
所属 | 日本航空株式会社 |
---|---|
肩書 | 常務執行役員 |
講師名 | 二宮 秀生 様 |
講義風景
二宮 様
所属 | 一般社団法人RCF |
---|---|
肩書 | シニアマネージャー / 奈良県明日香村 政策監 |
講師名 | 山本 慎一郎 様 |
所属 | 首都大学東京 |
---|---|
肩書 | 都市環境科学研究科 観光科学域 准教授 |
講師名 | 倉田 陽平 様 |
講義風景
倉田 様
所属 | 岐阜県 高山市 |
---|---|
肩書 | 商工観光部 部長 |
講師名 | 清水 孝司 様 |
講義風景
清水 様
所属 | 一般社団法人 雪国観光圏 |
---|---|
肩書 | 代表理事 |
講師名 | 井口 智裕 |
講義風景
井口 様
所属 | 株式会社ジェイティービー |
---|---|
肩書 | 国内事業本部 法人事業部 観光戦略室 マネージャー |
講師名 | 鹿野 英克 様 |
講義風景
鹿野 様
所属 | 株式会社プリンスホテル |
---|---|
肩書 | 執行役員 |
講師名 | 徳永 清久 様 |
講義風景
徳永 様
所属 | 香港政府観光局 |
---|---|
肩書 | シニアマーケティングマネージャー |
講師名 | 吉田 美貴 様 |
講義風景
吉田 様
所属 | 公益社団法人 日本観光振興協会 |
---|---|
肩書 | 常務理事 |
講師名 | 中村 浩之 |
講義風景
中村 様
所属 | 首都大学東京 |
---|---|
肩書 | 都市環境科学研究科 観光科学域 准教授 |
講師名 | 直井 岳人 様 |
無断転載を禁止します© JAPAN TRAVEL AND TOURISM ASSOCIATION