①愛知県水産試験場漁業生産研究所
南知多町にある県営の施設で、魚介類の増殖技術や水産資源に関する研究を行っています。
展示室では、県内で行われる漁業や研究内容についてわかりやすく紹介しています。
また、研修室もあり、愛知県の漁業の概要についても学ぶこともできます。
知多半島南部の南知多町・美浜町は、地域最大の宿泊施設が集中しています。日間賀島のタコの名物化、日本一の漁獲高を誇るふぐのブランド化をはじめ、「食べる」「買う」「体験する」を日々ブラッシュアップし、来訪者の方へのおもてなしに努めています。
見学施設①~⑥から選択ください。長期間の研修、視察も対応可能です。
南知多町にある県営の施設で、魚介類の増殖技術や水産資源に関する研究を行っています。
展示室では、県内で行われる漁業や研究内容についてわかりやすく紹介しています。
また、研修室もあり、愛知県の漁業の概要についても学ぶこともできます。
愛知県随一の漁獲量を誇る漁港から、数分の立地を活かし、その日の獲れたて、新鮮な魚貝類を、そのままの鮮度で販売する、巨大鮮魚市場です。
3つの飲食施設を併設。
海の目の前で獲れたての魚貝を、手ぶら予約なしで楽しめる、浜焼きバーベキューが人気。気軽に海鮮丼が食べられる屋台や海鮮の御膳・定食が堪能できる市場食堂と、多様な食事が満喫できます。
愛知県随一の漁獲量を誇る、南知多豊浜漁港。
この産地市場を消費者のみなさんにひろく開放したのが、「豊浜魚ひろば」です。
卸売市場の活気もそのままに、産地ならではの豊富な海の幸や、干物などの水産加工品が安価で手に入るのも魅力の一つ。
また、市場内の食堂で新鮮な海の幸を堪能することができます。
昭和23年に創業。
見て、食べて、体験できて、感動できる施設づくりを目指しています。
予約不要で高速からのアクセス良好。バリアフリー化も進んでおり、子ども連れやご高齢の方も楽しんでいただけます。
また、店内ほとんどのおせんべいの試食が可能。味見をしながらお土産を選ぶことができます。
その他に、自分で焼き、描けるえびせんの手作り体験も人気です。工場見学もできます。
日間賀島…自然との触れ合いをテーマに日間賀島では様々な自然体験プログラムをご用意しております。
5月中旬から9月までの約5カ月間、イルカのウオッチングや、タッチ体験をすることができます。
水族館とは違い自然の海で楽しそうに泳ぐイルカを見ることができ、またふれあうことで命の大切さや環境について考えるきっかけになればと思います。
「運が良ければ、目の前で拍手してくれたり、跳び上がってくれたりと、水族館以上の体験ができるかも。
子どもから大人まで楽しむことができます。
「タコの島」と呼ばれるほど良質なタコが獲れる日間賀島。
名物とも言われる「タコの干物」づくり体験ができます。
見どころは、作り方が独特で、洗濯物を干すようにタコに竹串を付けるところ。
また干物づくり体験をしながら、タコの試食もできます。
漁師の手づくりにこだわった干物づくり体験をしませんか?完成した干物は、ご自宅に持ち帰り可能。後日発送も対応可です。出来上がった干物は「日間賀島名物たこ飯」にしてお召し上がりいただくこともできます。
国際会議や展示会など中部圏のMICE市場を先導する中核施設として期待されており、総展示面積は6万㎡で国内4位の広さ。中部空港に直結する国内初の空港直結型展示場で、国内唯一、常設の「保税展示場」であり、海外から持ち込む展示品には関税や消費税がかからず、通関手続きを簡素化できる特徴があります。
開催期間 | 2019年10月25日~2020年10月25日 |
お問い合わせ |
愛知県知多郡南知多町内海先苅31-2 TEL:0569-62-3100 / FAX:0569-62-3520 |
所要時間 | 6時間程度 |
対象年齢 | 10歳~70歳 |
最少催行人数 | 5人 |
受入最大人数(募集人員) | 10人 |
雨天時対応 | 不可 |
事前予約 | 要 |
予約受付期限 | 1日前00:00まで |
その他注意事項 | 視察者リスト、担当者の連絡先をお知らせください |
無断転載を禁止します© JAPAN TRAVEL AND TOURISM ASSOCIATION