酒蔵ガイドツールのご案内

  1. 酒蔵ガイドツールのご案内

酒蔵ガイドツールのご案内

酒蔵がインバウンド観光客を受入れ、「試飲・販売・見学」などの案内を行うためには、「時間・手間・言語」といったハードルが存在しています。
日本酒蔵ツーリズム推進協議会では、インバウンド観光客に向けた酒蔵案内をサポートするため、『酒蔵ガイド(外国人受入れ態勢標準化ツール)』を作成し、普及・啓発を進めております。

酒蔵ガイドツール(英語版)について

(1) 酒蔵ガイド(PDFファイル形式)

「表面」と「裏面」の2種類があり、紙芝居のような形式で使用できるようになっております。見学者側の「表面」ではイラスト入りで酒蔵や酒造りを詳細に解説し、案内側の「裏面」には概略化した説明方法を記載しております。

表面(イラスト入り説明)

案内板としての印刷・掲示、タブレット端末等での表示・閲覧にもご利用頂けます。

裏面(カタカナ読み説明)

「表面」と合わせることで、紙芝居のような形式でご利用頂けます。
「裏面」の説明方法は、「表面」の英語表記をそのまま読むような形式ではなく、片言でも話せるように3単語程度の文章になっております。
酒蔵や酒造り自体の詳細な内容については、「表面」の説明を見てもらうことができるため、口頭で説明する内容はあえて簡潔にするように工夫されています。
声のトーン・表情・ジェスチャーなどで熱心に表現すれば、片言や日本語でも魅力を伝えることができるため、積極的にコミュニケーションを取って相互理解をはかり、インバウンド観光客の満足度を高められるよう、ぜひ酒蔵ガイドをご活用ください。

(2) 使い方マニュアル(PDFファイル形式)

酒蔵ガイドの使い方をサポートするマニュアル(英会話例とガイドのポイント)をご用意しております。酒蔵の状況にあわせた使用例なども記載しております。

(3) 酒蔵見学の際の注意事項(Wordファイル形式)

酒蔵見学に参加する前に案内する『事前注意喚起』の文例をご用意しております。酒蔵見学を行うための最低限のマナーなどを記載しております。

酒蔵ガイドツール(中国語 繁体字・簡体字版)について

中国語版は、酒蔵ガイドの「表面(イラスト入り説明)」のみをご用意しております。英語版のような「裏面(カタカナ読み説明)」はございません。

酒蔵ガイドツール利用方法

本ツールは、日本酒蔵ツーリズム推進協議会の会員様にご提供しております。

会員の場合

下記のお問い合わせフォームの「お問い合わせ件名」にて『酒蔵ガイド利用申請』を選択し、「お問い合わせ内容」に『利用目的』を記載の上でご連絡ください。後日、事務局からメールにてご連絡を差し上げます。

会員以外の場合

下記の入会案内ページをご確認ください。