萩八景遊覧船
ハギハッケイユウランセン

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
遊覧船
山口県 | 萩市
水の都「萩」の景観を水辺から遊覧する「観光遊覧船」。遊覧コースは萩城跡横の指月橋を始点に、お城の疎水を通り、常盤島経由で橋本川本流に入り、堀内伝建地区内・平安古伝建地区内の武家屋敷群を川から眺める約40分の往復ルート。天候の良い日には、指月山の銃眼土塀や萩城跡潮入門跡・白砂青松の菊ヶ浜を、海から眺めるコースもプラス。週末には女性船頭さんも勤務。
基本情報
所在地 | 山口県萩市堀内(指月橋側) |
---|---|
問合せ先 |
一般社団法人萩八景遊覧船 〒 山口県萩市堀内83-8 TEL 0838-21-7708 FAX 0838-21-7718 |
ホームページ | https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_16775.html |
営業期間 |
営業時間 3月〜11月 09:00〜16:00 11月は15:30まで ※定時出発ではなく随時運航 休業日 無休(12~2月運休) ※悪天候の場合は運休となります |
アクセス |
・小郡萩道路絵堂ICから車で20分(中国自動車道美祢東JCT経由) ・「萩城跡・指月公園入口」バス停から徒歩すぐ(萩循環まぁーるバス西回り) |
料金 |
・大人 1200 円 ・子供 600 円 (小学生以下) |
駐車場 | 30台 |
その他 | 萩八景遊覧船乗り場:萩市堀内122-1(指月橋そば・萩城跡入口付近) |