苗村神社西本殿
ナムラジンジャニシホンデン

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
歴史的建造物
滋賀県 | 蒲生郡竜王町
安和2年(969年)に東本殿の隣に造営されたもので、現在の建物は徳治3年(1308年)頃の再建と考えられている。拝殿の前面に一段低い床張りをし、菱格子を入れた前室を作る鎌倉時代後期の特徴をもつ。不動明王立像拝観事前申込要。
基本情報
所在地 | 〒520-2524 滋賀県蒲生郡竜王町大字綾戸 TEL 0748-57-0160 |
---|---|
営業期間 |
公開 9:00〜17:00 |
アクセス |
・近江八幡駅からバスで20分 ・徒歩で10分 |
見学・所要時間 | 60分 |
建築年代1 |
鎌倉時代 |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。