熊谷初市・だるま市
クマガヤハツイチ・ダルマイチ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
埼玉県 | 熊谷市
だるま市は関東独特の正月風景の一つです。だるまは転んでも起き上がる七転び八起きの縁起が好まれ、買い求めた目なしだるまは、商売の神、大市姫命(おおいちひめのみこと)の前で神官によって片目を入れ入魂してもらい、その後吉事や願望のかなったとき、お礼の片目を書き入れる風習があり、これは願(がん)は眼(がん)に通ずることから始まったものと言われています。
基本情報
所在地 | 〒360-0043 埼玉県熊谷市星川2丁目 |
---|---|
問合せ先 |
熊谷初市奉賛会 〒360-0041 埼玉県熊谷市宮町2-39 TEL 048-521-4600 FAX 048-525-7272 |
開催日・開催時間 |
開催 2021年1月17日 10:00〜16:00 冬 1月第3日曜日 |
アクセス |
・熊谷駅から徒歩で10分500Km |
開催地 |
熊谷市星川通り |
時期 |
1月第3日曜 |
観覧者数(年間) |
1万人 |