【2022年度】第61回寄居北條まつり
ダイゴジュウキュウカイヨリイホウジョウマツリ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
埼玉県 | 大里郡寄居町
1590年、豊臣秀吉の小田原攻めの時、鉢形城に陣取った郷土の武将北条氏邦は、5万人の豊臣勢を相手に、わずか3500人の兵力で1ヶ月余り攻防戦を続けました。この時の戦いを再現したものが「寄居北條まつり」です。祭りの当日は、大勢の武者隊たちが登場。市街地をパレードした後、北条・豊臣の両軍に分かれて、荒川を挟んで攻防戦を行います。その様子は、戦国時代の合戦さながらの迫力です。
基本情報
所在地 | 〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居 |
---|---|
問合せ先 |
寄居町商工観光課 TEL 048-581-2121 ※代表 FAX 048-581-1366 |
ホームページ | https://www.town.yorii.saitama.jp/soshiki/13/58yoriihojofeskaisaikettei.html |
開催日・開催時間 |
開催 2022年 2022年度未定 |
アクセス |
・JR・東武東上線・秩父鉄道寄居駅から徒歩で15分※玉淀河原までのアクセス |
開催地 |
埼玉県寄居町 玉淀河原・市街地 |