二塚古墳
フタツカコフン

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
史跡
奈良県 | 葛城市
通称銭取塚とよばれる古墳時代後期の代表的な前方後円墳。古墳の東側には大和三山を見下ろす大パノラマが広がります。
基本情報
所在地 | 〒639-2135 奈良県葛城市寺口 |
---|---|
問合せ先 |
葛城市商工観光課 〒639-2195 奈良県葛城市柿本166葛城市役所新庄庁舎2階 TEL 0745-48-2811 FAX 0745-69-6456 |
ホームページ | https://www.city.katsuragi.nara.jp/kanko_bunka_sports/kanko/3/1/4423.html |
アクセス |
・近鉄新庄駅から徒歩で35分 |
見学・所要時間 | 20分 |
時代 |
古墳時代後期中ごろ(6世紀中ごろ) |