村井家住宅
ムライケジュウタク

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
歴史的建造物
奈良県 | 葛城市
近鉄新庄駅の西、堂々とした茅葺(かやぶき)の長屋門を構え、この門から借景に取り入れた大和三山がみごとに浮かびあがる。主屋は四間取形式が進んだ六間取の切妻と入母屋を組み合わせた大和棟造邸宅。大屋根の煙出しが美しいアクセントになっている。主屋、表門、内蔵が国重文。村井家は江戸時代、代々庄屋を勤めた家柄である。
基本情報
所在地 | 〒639-2143 奈良県葛城市南道穂 |
---|---|
問合せ先 |
葛城市商工観光課 〒639-2195 奈良県葛城市柿本166葛城市役所新庄庁舎2階 TEL 0745-48-2811 FAX 0745-69-6456 |
営業期間 |
その他 非公開 |
アクセス |
・近鉄新庄駅から徒歩で10分 |
文化財 | ・国指定重要文化財:主屋,表門,内蔵 |
建築年代1 |
江戸前期1699(元禄12)年の上棟。 |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。