山ゆりまつり
ヤマユリマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
宮城県 | 黒川郡大衡村
平成元年に開園した「昭和万葉の森」は、昭和天皇御在位60年を記念して、昭和30年に第6回全国植樹祭が行われた平林地区の松林(御成山)と、これに隣接する落葉樹林をあわせた総面積23ヘクタールの区域に、万葉植物を主体とする森林公園を造成したものです。この園内には万葉植物記念林や湿生植物園などがあり、万葉植物など520種類の植物が自生・植栽されているほか、遊歩道が11本設けられております。昭和万葉の森の赤松林の下には大輪の花を咲かせる山ゆりが群生しています。例年7月上旬から咲き始め、多くの来場者が訪れ賑わっています。今年も7月12日(金)から7月27日(土)まで「山ゆりまつり」を開催します。甘い香りに包まれながら初夏の森内を散策してみてはいかがでしょうか。
基本情報
所在地 | 〒981-3602 宮城県黒川郡大衡村大衡字平林117 TEL 022-345-4623 FAX 022-341-2834 |
---|---|
問合せ先 |
昭和万葉の森管理事務所 〒981-3602 宮城県黒川郡大衡村大衡字平林117 TEL 022-345-4623 FAX 022-341-2834 |
ホームページ | http://ohira-manyo.co.jp/ |
開催日・開催時間 |
開催 2020年7月12日〜2020年7月27日 9:00〜16:30 |
アクセス |
・JR仙台駅からバスで50分高速バス「仙台大衡線」又は「仙台加美線」「大衡村役場」バス停で下車 ・「大衡村役場前」バス停から徒歩で5分 ・東北自動車道大衡ICから車で5分 |
開催地 |
昭和万葉の森 |