黄金山産金遺跡
コガネヤマサンキンイセキ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
史跡
宮城県 | 遠田郡涌谷町
天平21年、わが国ではじめて黄金を産出した地。隣接した「天平ろまん館」では砂金取り体験もできる。
基本情報
所在地 | 〒987-0121 宮城県遠田郡涌谷町涌谷字黄金宮前 |
---|---|
問合せ先 |
天平ろまん館 TEL 0229-43-2100 FAX 0229-43-2109 |
アクセス |
・石巻線涌谷駅から車で7分 ・東北自動車道古川ICから車で40分 |
文化財 | ・国指定重要文化財:建築時代:749年、文化財指定年月:1967年12月15日 |
外国語対応 |
外国語案内有 |
外国語対応 |
外国語パンフ有 |
その他 | 駐車場 大型車10台、普通車150台 |
バリアフリー設備 |
盲導犬の受け入れ 車椅子対応トイレ |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。