寂光院
ジャッコウイン

- 例年データ
- [色づき始め]11月初旬
- [最盛期]11月中旬~12月上旬
愛知県|犬山市継鹿尾山
別名「尾張のもみじでら」と呼ばれています。もみじの本数は約1,000本。特に巨木が多く、葉が細かく、色鮮やかに染まるので見ごたえ十分です。
掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。お出かけ前にはお問い合わせ先へご確認ください。
基本情報
おすすめスポット | 本堂付近 |
---|---|
アクセス(鉄道) |
名鉄犬山線犬山遊園駅から徒歩約30分 |
アクセス(車) |
中央道小牧東ICから尾張パークウェイ経由約15分 |
交通注意事項 |
駐車場が非常に狭く大渋滞します。出来るだけ乗合せ、徒歩でお越しください。時期によっては、駐車場が有料の場合もあります。 |
駐車場 | 無料(紅葉の時期は有料の場合あり) |
問い合せ先 |
継鹿尾観音寂光院 0568-61-0035 |
URL | http://www.jakkoin.com |
紅葉祭り等 | もみじまつり 2020年11月14日~12月6日予定[問合せ先:継鹿尾観音寂光院0568-61-0035] |
主な紅葉する植物の種類 | イロハモミジ、カエデ |
色づき情報ホームページ | http://www.jakkoin.com/momiji.html |
時期 | 11月上旬 11月中旬 11月下旬 12月上旬 |