土佐の「おきゃく」2022
トサノオキャクニセンニジュウニ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
高知県 | 高知市
おきゃくとは土佐弁で宴会のことを言います。土佐の「おきゃく」は、土佐の酒の神様「べろべろの神様」に見守られて、酒食を味わい酒文化に浸る、年に一度の大きなお祭り。お酒とごちそうを囲んで、うれしいことたのしいことをみんなで分かちあう「おきゃく」。皆さんもご一緒に、酒国 高知でおきゃくしましょう。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2022年は開催の内容や予定が変更となる場合がございます。
基本情報
所在地 | 〒780-0841 高知県高知市帯屋町 |
---|---|
問合せ先 |
土佐の「おきゃく」事務局 TEL 088-823-0989 FAX 088-856-6291 |
ホームページ | http://www.tosa-okyaku.com/ |
メールアドレス | office@tosa-okyaku.com |
開催日・開催時間 |
開催 2022年3月5日〜2022年3月13日 春 |
アクセス |
・JR高知駅から徒歩で13分 ・JR高知駅から路面電車で5分 |
開催地 |
高知市中心街ほか |