【2021年神事のみ】大東大原水かけ祭り
ダイトウオオハラミズカケマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
岩手県 | 一関市
厄年の男達が町内を裸で走りぬけ、待ちかまえた人々が手桶などで水を掛ける火防祈願と厄除けの祭。
基本情報
所在地 | 〒029-0711 岩手県一関市大東町大原 |
---|---|
問合せ先 |
一関市・大東大原水かけ祭り保存会(大原市民センター内) 〒029-0711 岩手県一関市大東町大原字川内5-1 TEL 0191-72-2282 FAX 0191-72-3965 |
開催日・開催時間 |
開催 2021年2月11日祝日 毎年同日 |
アクセス |
・JR一ノ関駅から車で40分一関大東線、摺沢より国道343号陸前高田方面へ ・JR摺沢駅からバスで20分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
町内 |
観覧者数(年間) |
29,000人 |