里山みらい館 遊泉寺銅山跡
サトヤマミライカン ユウセンジドウザンアト

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
産業観光施設
石川県 | 小松市
「ものづくりのまちこまつ」の原点、遊泉寺銅山の遺構や歴史を学べる施設。
かつて千人近くが働いていた当時の写真や解説パネルなど遊泉寺銅山の歴史を知る展示が楽しめ、会議スペースや無料休憩所としても利用できます。
館内はバリアフリー対応で、駐車場からスロープを通って館内へ入ることができるので車イスでも安心です。
基本情報
所在地 | 〒923-0063 石川県小松市鵜川町丙152番地 TEL 0761-58-2710 里山みらい館運営委員会 |
---|---|
問合せ先 |
〒923-0063 石川県小松市鵜川町
TEL 0761-58-2710 里山みらい館運営委員会 |
ホームページ | https://www.city.komatsu.lg.jp/soshiki/kankoubunka/kankou_shoku/5/10935.html |
営業期間 |
営業時間 月曜日、水曜日、金曜日 09:00〜15:00 ※不在の場合あり |
アクセス |
・JR小松駅から車で20分 ・北陸自動車道小松ICから車で30分 ・JR小松駅からバスで20分JR小松駅で路線バス ハニベ線に乗車「ハニベ前」バス停下車 徒歩 |
料金 |
・無料
一部有料 |
建築年 |
2020年5月 |
駐車場 | 無料 18 大型バス駐車可 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応スロープ 1 |