智恵文沼
チエブンヌマ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
観光漁業
北海道 | 名寄市
「ひぶなの里」として釣りの穴場として有名な沼です。昭和の初めまでは北側に大きく蛇行する天塩川の流路の一部でありました。この周辺は常々水害に遇うことから、水路を西側へ切り替え工事(昭和14年)が行われました。それにより、大きな半月形の水溜りが生まれました。この水溜りを沼を造成して出来たのが現在の河跡沼なのです。今では、きれいに整備され、散策に、釣りに、多くの人に親しまれております。
基本情報
所在地 | 〒098-2181 北海道名寄市智恵文 |
---|---|
問合せ先 |
NPO法人なよろ観光まちづくり協会 〒096-0013 北海道名寄市東1条南7丁目1番地10駅前交流プラザ「よろーな」1 TEL 01654-9-6711 FAX 01654-9-6712 |
ホームページ | http://www.nayoro-kankou.com/spot-chiebunnuma.php |
メールアドレス | n.kankou@abeam.ocn.ne.jp |
アクセス |
・智恵文駅から徒歩で15分 |
観光漁業 |
・釣り場 5月 |
事業者 |
名寄市 |
魚介名 |
ヒブナ、フナ、コイ、ライギョ |