新津松坂流し
ニイツマツサカナガシ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
新潟県 | 新潟市秋葉区
新津松坂流しは戦国時代に新津地区に伝えられ、唄い踊り継がれてきた盆踊り、盆歌です。
毎年1,500人を超える踊り子が浴衣に編み笠をかぶり、新津本町目抜き通りを流す華麗な民謡流しです。
基本情報
所在地 | 新潟県新潟市秋葉区新津本町目抜き通り |
---|---|
問合せ先 |
新津観光協会 TEL 0250-24-3777 FAX 0250-24-3777 |
ホームページ | http://www.city.niigata.lg.jp/akiha/about/saijiki/summer.html |
営業期間 |
営業 8月16日(日曜日の場合8月17日の開催になることがあります) 19時30分~20時30分 |
アクセス |
・JR信越本線「新津駅」から車で5分 |