西小平の万作
ニシコダイラノマンサク

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
埼玉県 | 本庄市
古来の大衆芸能で、当地区では明治の中頃より始まりました。伊勢物語の段物や芝居の合間に手踊りをします。地元の鎮守である日本神社の春祭りで奉納されています。
基本情報
所在地 | 〒367-0214 埼玉県本庄市児玉町小平(日本神社) |
---|---|
問合せ先 |
本庄市観光協会児玉支部 〒367-0298 埼玉県本庄市児玉町八幡山368 TEL 0495-72-1331 FAX 0495-72-4216 |
ホームページ | http://www.honjo-kanko.jp/ |
アクセス |
・JR八高線児玉駅からタクシーで10分4Km徒歩約60分、定期バス児玉駅から下元田下車、徒歩10分(但し、平日のみ上下線各5本) ・関越自動車道本庄・児玉インターから車で20分10Km |
時期 |
4月3日、11:00~14:00 日本神社境内 |