日ヶ久保虎舞
ヒガクボトラマイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
青森県 | 上北郡おいらせ町
虎舞は宮城県から本県の太平洋側に多く分布し、日ヶ久保の虎舞は本州最北端の虎舞といわれています。また、太平洋の荒波を航海する漁民の守り神として崇められ「山の幸」「海の幸」を呼ぶとも言われ、9月の百石まつりには、ササラをもってユーモラスな立ち回りを演ずるかわいい子供の勢子に誘導され、勇壮でどこか哀調をおびた囃子にのって豪快に舞い、絢爛豪華な山車の先払いをします。
基本情報
所在地 | 〒039-2232 青森県上北郡おいらせ町東後谷地 |
---|---|
問合せ先 |
おいらせ町教育委員会社会教育・体育課 〒039-2289 青森県上北郡おいらせ町上明堂60-6 TEL 0178-56-4276 FAX 0178-56-4268 |
ホームページ | http://www.town.oirase.aomori.jp |
保存者 |
日ヶ久保町内会 |
時期 |
9月第3土・日・月曜日 |