嘉瀬の奴踊り
カセノヤッコオドリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
青森県 | 五所川原市
“嘉瀬と金木の間の川コ 石コ流れで 木の葉コ沈む……”という歌詞で唄われる嘉瀬の奴踊りは、新田開発の工事奉行としてこの地に派遣された鳴海伝右衛門の不遇を慰めようと、奴の徳助が唄い出したのが始まりといわれている。この唄に合わせて踊る奴踊りは、キビキビとしたユーモラスな動作の中にも哀愁が漂っている。
基本情報
所在地 | 青森県五所川原市 |
---|---|
問合せ先 |
五所川原市教育委員会 社会教育課 〒037-8686 青森県五所川原市字布屋町41番地1 TEL 0173-35-2111 |
保存者 |
嘉瀬奴踊り保存会 会長 鎌田 孝人 |
種類 |
昭和44年12月15日 青森県無形民俗文化財指定 |