湯鬼神かぐら
ユキジンカグラ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
郷土芸能
北海道 | 登別市
昔、地獄谷から鬼が出たという伝説にもとづき、泉源である地獄谷のお湯に対する感謝、湯の街の繁栄と旅人の安全を祈願して舞う郷土芸能で、昭和49年、地元の若者たち自らが創作した郷土芸能。現在は6月から開催される「地獄の谷の鬼花火」と2月に開催される「登別温泉湯まつり」の際に市民や観光客に披露している。
基本情報
所在地 | 〒059-0551 北海道登別市登別温泉町 |
---|---|
問合せ先 |
登別国際観光コンベンション協会 〒059-0551 北海道登別市登別温泉町60 TEL 0143-84-3311 FAX 0143-84-3303 |
ホームページ | http://www.noboribetsu-spa.jp/ |
メールアドレス | bibanon@rose.ocn.ne.jp |
保存者 |
登別観光協会 |
時期 |
随時 |