鰭ヶ崎おびしゃ行事
ヒレガサキオビシャギョウジ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
千葉県 | 流山市
七福神に扮装したオビシャ当番達が赤鬼と青鬼の的に向かって矢を射て邪悪を退散させ豊作を祈願する行事です。流山市の無形民俗文化財に指定されています。儀式の際には獅子舞や田子作踊りが演じられます。
基本情報
所在地 | 〒270-0161 千葉県流山市鰭ヶ崎1767 |
---|---|
問合せ先 |
流山市立博物館 〒270-0176 千葉県流山市加1-1225-6 TEL 04-7159-3434 流山市立博物館 FAX 04-7159-9998 |
ホームページ | https://www.city.nagareyama.chiba.jp/tourism/1013087/1013101/1013104.html |
開催日・開催時間 |
開催 2023年1月15日日曜日 1月の第3日曜日開催 2023年は非公開 |
アクセス |
・流鉄流山線鰭ヶ崎駅から徒歩で5分 |
開催地 |
雷神社(イガヅチジンジャ) |