恵那峡
エナキョウ

- 花の時期・見頃
- 4月上旬~4月中旬
岐阜県|恵那市大井町恵那峡(さざなみ公園一帯)
恵那峡は昔から桜の名所として有名で、周辺には約1,000本の桜が水際や遊歩道沿いに植えられていて、美しい景色を見せてくれます。また、夜にはライトアップが行われています。
掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。お出かけ前にはお問い合わせ先へご確認ください。
基本情報
一番のビューポイント | 恵那峡遊覧船 |
---|---|
アクセス(鉄道) |
JR恵那駅からバス約15分「恵那峡」下車徒歩約5分 明知鉄道恵那駅からバス約15分「恵那峡」下車徒歩約5分 |
アクセス(車) |
中央道恵那ICから約10分 |
交通注意事項 |
駐車場はすぐ満車となるので公共交通機関の利用を勧めている |
駐車場 | 無料 |
問い合せ先 |
(一社)恵那市観光協会 0573-25-4058 恵那市 観光交流課 0573-26-2111 |
桜まつり |
恵那峡さくらまつり 4月上旬(予定) えなマルシェ、さくら茶会(予定) |
夜桜 |
照明によるライトアップ 4月上旬~4月中旬(予定・開花にあわせて) 夕方~22:00 |
露店 |
なし |
宴会の可否 |
可 |
宴会の注意事項 |
ゴミの持ち帰り |
特産品等 |
五平餅 |
入場料金 |
無料 |
@kankouena55 |
|
エ~ナえな |