加治木太鼓踊大会
カジキタイコオドリタイカイ
行・祭事
鹿児島県|姶良市
400年以上の伝統を持つ伝統芸能で豊作、災厄、疾病退散などを祈願する。現在は4つの保存会に受け継がれている。陣羽織と陣笠を身にまとい、ホタ振りを先頭に太鼓や鉦をつるした100人近い踊り手がにぎやかに町中を練り歩く。
基本情報
※2019年10月1日からの消費税率引上げに伴い、掲載の料金が実際の料金と異なる場合があります。
所在地 |
鹿児島県姶良市加治木町(西別府・木田・反土・小山田地区) |
---|---|
問合せ先 |
姶良市役所教育委員会 社会教育課文化財係 〒899-5294 鹿児島県姶良市加治木町本町253番地 TEL 0995-62-2111 内線210 FAX 0995-62-1552 |
ホームページ | http://www.city.aira.lg.jp/ |
メールアドレス | bunkazai@city.aira.lg.jp |
営業期間 |
開催 2019年8月16日 |
---|
アクセス |
・JR日豊本線加治木駅から徒歩で10分
・九州自動車道 加治木JCTから車で3分 |
---|
料金 |
無料 |
---|
文化財 | ・都道府県指定重要無形民俗文化財:県の無形民俗文化財 |
---|
保存者 |
各地区太鼓踊り保存会 |
---|---|
開催地 |
加治木町内 |