万沢浅間神社湯立祭り
マンザワアサマジンジャユダテマツリ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
山梨県 | 南巨摩郡南部町
詳細は不明ですが、甲斐国史から行われていた行事といわれています。四方に竹の柱を立てしめ縄を張った大きな釜に湯を沸かし、笹の葉で沸いた湯をはらいます。その湯のかかった人は無病息災と厄除開運、五穀豊穣といわれています。
基本情報
所在地 | 〒409-2103 山梨県南巨摩郡南部町万沢 |
---|---|
問合せ先 |
南部町分庁舎産業振興課 TEL 0556-64-3111 |
開催日・開催時間 |
開催 2023年1月14日 毎年同日※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため変更となる場合があります。 |
アクセス |
・JR線十島駅から徒歩で15分 ・JR線十島駅からバスで5分 ・御屋敷から徒歩で1分 |
開催地 |
万沢富士浅間神社 |