道の駅「阿武町」
ミチノエキアブチョウ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
センター施設
山口県 | 阿武郡阿武町
道の駅阿武町は「道の駅発祥の地」と言われています(道の駅認定第一号がこの駅の為)構内には新鮮なお魚や野菜を求めて開店前に行列のできる物産直売所、ここでしか味わえない無角和牛を使った定食を出す食事処、日本海を眺めながら入浴できる温泉施設、木材チップで沸かす温水プールなど様々な施設があります。また、手作りの炭火でていねいに焼き上げる蒸気船饅頭は、大人から子供まで大人気です。道の駅ちびっ子広場は、ローラーすべり台や木製遊具のアスレチックがあり、芝生の上で寝ころんだりすることもできます。ドライブの疲れを癒し、親子でリフレッシュできるポケットパークです。
基本情報
所在地 | 〒759-3622 山口県阿武郡阿武町大字奈古 |
---|---|
問合せ先 |
道の駅阿武町物産直売所 〒 山口県阿武郡阿武町大字奈古2249 TEL 08388-2-0355 FAX 08388-2-0366 |
ホームページ | https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_10210.html |
メールアドレス | road-station.abu@haginet.ne.jp |
営業期間 |
営業時間 10:00〜18:00 直売所 ほか店舗による 定休日 直売所は無休/食事処・温泉は水曜日、温水プールは月曜日 ほか年末年始など店舗による |
アクセス |
・中国自動車道美祢東I.Cから車で60分50Km ・JR山陰本線奈古駅から徒歩で5分 ・防長バス 道の駅バス停徒歩 |
駐車場 | 105台 大型専用駐車場4台 |
バリアフリー設備 |
車椅子対応トイレ 障がい者用P 7台 |