秋吉台
アキヨシダイ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
その他名所
山口県 | 美祢市
人類の歴史をはるかに超える広大なカルスト台地
日本最大級のカルスト台地「秋吉台」。見渡す限りの草原に、白い石灰岩が顔を出す様子はまるで羊の群れのよう。日本三大カルストにも数えられ、年間を通じて観光客で賑わいます。カルスト台地とは、水に溶けやすい石灰岩などが雨水や地下水によって浸食されてできた台地で、秋吉台の地下には巨大な鍾乳洞が多数散在しています。中でも特別天然記念物に指定されている「秋芳洞」は、なんと総延長10kmを超える巨大鍾乳洞です。夏の緑の大地はもちろん、秋の夕日できらきら輝くススキに覆われた大地も絶景です。ナンバンキセルやリンドウなど、四季折々の花が彩りを添えます。カルストロードをドライブしても良し、冠山や長者ヶ森をトレッキングしても良し、早起きして雲海を見ても良し。楽しみ方は無限大です。
基本情報
所在地 | 〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉台山 |
---|---|
問合せ先 |
秋吉台観光交流センター総合案内所 TEL 0837-62-0115 |
ホームページ | https://yamaguchi-tourism.jp/spot/detail_14537.html |
アクセス |
・JR山陽本線新山口駅からバスで45分「秋芳洞」下車 ・「秋芳洞」バス停から徒歩で30分 ・小郡萩道路秋吉ICから車で10分 |
文化財 |
・国指定特別天然記念物 指定年:1961 年 10月 |
駐車場 | 無料 ※公式Webサイトよりご確認ください |
バリアフリー設備 | その他 ■秋吉台家族旅行村内トイレ 幅190cm 奥行き229cm 使用随時可 ■展望台トイレ 幅225cm 奥行き200cm |