【2021年中止】厳島神社祭典(鼠ヶ関神輿流し)
イツクシマジンジャサイテン(ネズガセキミコシナガシ)

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
山形県 | 鶴岡市
江戸時代中期に始まったとされる祭典。午前9時頃から白装束の若者達が祭り太鼓や笛にあわせて御輿をかつぎ、家々を練り歩き途中で出される御神酒でさらに勢いがつき、午後2時頃には鼠ヶ関川に辿りつきます。そのまま川に入り、川では神輿に水をかけあいなどする勇壮な祭りです。
基本情報
所在地 | 〒999-7126 山形県鶴岡市鼠ヶ関 |
---|---|
問合せ先 |
鶴岡市温海庁舎 〒999-7205 山形県鶴岡市温海戊577-1 TEL 0235-43-2111 |
開催日・開催時間 |
開催 2020年4月15日 【毎年4月15日開催】 ※2021年中止 |
アクセス |
・JR鼠ヶ関駅から徒歩で10分 ・日本海東北自動車道あつみ温泉ICから車で15分 ・朝日まほろばICから車で50分 |
開催地 |
鼠ヶ関 |