針供養
ハリクヨウ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
和歌山県 | 和歌山市
御祭神少彦名命が裁縫の神様といわれたことからはじまった行事で、一年の間に納められた針を本殿にて祓いを受けた後、針塚に納め、塩をかけ土に返すことで、針の労をねぎらい、今後の上達を祈る祭りです。 また、2月8日前後には、宝物殿を無料で開放し、パッチワーク等の、針を使った作品などを見ることができます。内容は、年により異なりますので、電話にてお問合せ下さい。
基本情報
所在地 | 〒640-0103 和歌山県和歌山市加太118番地 TEL 073-459-0043 FAX 073-459-0052 |
---|---|
問合せ先 |
淡嶋神社 〒640-0103 和歌山県和歌山市加太118番地 TEL 073-459-0043 FAX 073-459-0052 |
ホームページ | http://www.kada.jp/awashima/index.html |
開催日・開催時間 |
開催 2021年2月8日 11:00 毎年同日開催 |
アクセス |
・南海加太線加太駅から徒歩で15分 |
開催地 |
淡嶋神社 |