城端曳山祭
ジョウハナヒキヤママツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
富山県 | 南砺市
300年の伝統を誇る優雅な祭り。精緻な彫りと塗りが施され、御神像を乗せた6台の山車が町中を練り歩きます。精巧な「庵屋台」がそれぞれの山車を先導し、その中では、笛、三味線の音色にのせて城端独特の「庵唄」が唄われます。目に飛び込む豪華絢爛な曳山、優調な庵の音、美しい城端の祭りは見る人の心を魅了します。
基本情報
所在地 | 〒939-1861 富山県南砺市城端 |
---|---|
問合せ先 |
南砺市観光協会城端観光案内所 TEL 0763-62-1821 |
ホームページ | https://www.tabi-nanto.jp/ |
開催日・開催時間 |
開催 2022年5月4日〜2022年5月5日 毎年同日※時間短縮開催 |
アクセス |
・JR城端駅から徒歩で10分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
城端市街地一円 |
その他 |
ユネスコ無形文化遺産 |