【2022年規模縮小】大山さんの力餅
オオヤマサンノチカラモチ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
徳島県 | 板野郡上板町
正月の初会式の行事として、毎年1月第3日曜日に大山寺境内で行われます。男性143kg・女性70kg・子ども(小学生57kg 幼児17kg)の餅をかつぎ、歩いた距離を競います。※2022年はコロナ対策のため、奉納力餅として男女の代表が1名づつ実施します。見物する方も思わず力が入り思わず歓声を上げてしまう程の名物行事です。
※重さは変更となる場合があります。
基本情報
所在地 | 〒771-1320 徳島県板野郡上板町神宅字大山14-2 |
---|---|
問合せ先 |
大山寺 〒771-1320 徳島県板野郡上板町神宅字大山4 TEL 088-694-5525 FAX 088-694-6457 |
ホームページ | http://taisanji.jp/ |
開催日・開催時間 |
開催 2022年1月16日日曜日 10:00〜16:00 ※2022年規模縮小 |
アクセス |
・JR板野駅から車で25分 ・JR徳島駅から車で60分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
大山寺境内 |
時期 |
毎年1月第3日曜日 |
観覧者数(年間) |
約25,000人 |