さくら市ミュージアム
サクラシミュージアム

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
博物館
栃木県 | さくら市
さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-は1993年に「ミュージアム氏家」の館名で開館した博物館です。2005年3月に氏家町と喜連川町が合併し、さくら市となったことにより館名が新たになり、 さらなる生涯学習の拠点として、郷土の歴史・文化と自然をふまえた活動を展開し、情報を発信しています。
基本情報
所在地 | 〒329-1311 栃木県さくら市氏家1297 TEL 028-682-7123 FAX 028-682-7854 |
---|---|
問合せ先 |
TEL 028-682-7123 |
ホームページ | http://www.city.tochigi-sakura.lg.jp/site/sakura-museum/ |
営業期間 |
公開 9:00〜17:00 入館は16:30まで 休業 月曜、第3火曜、祝日の翌日、年末年始休、展示替え、館内燻蒸 |
アクセス |
・氏家駅からバスで10分 |
料金 |
・大人 300 円 (団体(20名以上)210円) ・大学生 200 円 (団体(20名以上)140円) ・高校生 200 円 (団体(20名以上)140円) ・中学生 100 円 (団体(20名以上)70円) ・小学生 100 円 (団体(20名以上)70円) |
見学・所要時間 | 60分 |
管理者 |
教育委員会 |