第24回雛のつるし飾りまつり
ダイニジュウヨンカイヒナノツルシカザリマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
静岡県 | 賀茂郡東伊豆町
稲取温泉に伝わる雛祭りには、古く江戸時代後期の頃より、娘の成長を願う母や祖母手作りの「つるし飾り」が飾られる風習がありました。この美しい風習を多くの方にご覧いただきたいとの思いから、平成10年度より春のイベントの一環として開催されるようになりました。母から娘へ、娘から孫へ、一針、一針、娘の健やかな成長を願う親心をどうぞご覧ください。
基本情報
所在地 | 〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取 |
---|---|
問合せ先 |
稲取温泉旅館協同組合 TEL 0557-95-2901 |
ホームページ | http://www.inatorionsen.or.jp/hina_sp/ |
開催日・開催時間 |
開催 2021年1月20日〜2021年3月31日 09:00〜17:00 冬 ※16:30受付終了 |
アクセス |
・伊豆急行線 伊豆稲取駅から徒歩で15分※メイン会場「文化公園雛の館」までのアクセス ・伊豆急行線 伊豆稲取駅から徒歩で8分※メイン会場「雛の館むかい庵」までのアクセス |
料金 |
・メイン会場(文化公園雛の館、雛の館むかい庵)入館料 各300円/なぶらとと入館料 100円/収穫体験農園ふたつぼり、八幡神社 入館料無料 |
開催地 | メイン会場:文化公園雛の館、雛の館むかい庵/協賛会場:収穫体験農園ふたつぼり、なぶらとと、八幡神社 |