【2021年中止】高天神社例大祭
タカテンジンジャレイタイサイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
静岡県 | 掛川市
今から260年程前より始まる伝統行事。50余名で行われる御輿の御渡り行列があり、桜の時期とも重なることから、多くの見物客で賑わいます。また、高天神城は「高天神を制する者は遠州を制する」と言われた名城で、国指定史跡でもあります。残された史跡からは、遥か昔の時代の息吹を感じさせてくれます。
基本情報
所在地 | 静岡県掛川市土方 |
---|---|
問合せ先 |
掛川市役所 観光・シティプロモーション課 〒436-8650 静岡県掛川市長谷1-1-1 TEL 0537-21-1121 FAX 0537-21-1164 |
ホームページ | http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kankou/event/takatenjinja.html |
メールアドレス | kanko@city.kakegawa.shizuoka.jp |
開催日・開催時間 |
開催 2021年3月28日日曜日 毎年3月最終日曜日※2021年中止 |
アクセス |
・JR掛川駅からバスで20分大東浜岡線土方バス停下車 ・土方バス停から徒歩で10分 ・東名掛川・菊川ICから車で15分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
高天神社 |