楊原神社・大朝神社厳冬海中みそぎ祭り【規模縮小開催】
ヤナギハラジンジャ・オオアサジンジャゲントウカイチュウミソギマツリ【キボシュクショウカイサイ】

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
静岡県 | 沼津市
【2022年は、神事のみ開催します】
14:00 小浜海岸にて神事(海中みそぎ)
15:00 終了
*****************************************************
(例年の内容)
楊原神社、大朝神社から渡御した神輿が浜降りする神事。小浜海岸で式典、神事、祝い水、水かけ、餅まきなどを行います。見所は、新成人ならびに厄払いの成人氏子が神輿を担いだまま海中でみそぎを行う勇壮な姿。厳寒の海に威勢のよい掛け声とともに男衆が担ぎ渡る海中渡御は見逃せません。地元団体のしゃぎりの演奏も行われお祭りを盛り上げます。
プログラム:
9:20楊原神社、9:30 大朝神社 お祓い後、神輿渡御(沼津御用邸記念公園に向けて出発)
13:00 稚児行列、神輿が牛臥山公園で合流。
14:00 小浜海岸にて神事・式典(健康祈願水かけ、招福餅まき、海中みそぎ、甘酒のふるまい)
15:00 終了
基本情報
所在地 | 〒410-0822 静岡県沼津市下香貫 |
---|---|
問合せ先 |
厳冬海中みそぎ祭り保存会 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町101 TEL 055-962-0008 FAX 055-952-0022 |
開催日・開催時間 |
開催 2022年1月10日月曜日、祝日 14:00〜15:00 |
アクセス |
・沼津駅南口からバスで15分牛臥海岸下車 ・東名沼津IC,新東名長泉沼津ICから車で30分 |
開催地 |
牛臥山公園 小浜海岸 (神輿渡御は実施しません)楊原神社、大朝神社 |
駐車場 | 大朝神社、牛臥山公園、沼津御用邸記念公園 |