【2022年 関係者により神事のみ執り行われます】広瀬祇園祭り
ヒロセギオンマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
島根県 | 安来市
富田八幡宮の境内社、須賀神社祭は疫病鎮護にご利益があり、祭りには御神輿と約45本の竿灯が町内を練り歩きます。
祇園祭は、延亨5年(1748年)8月4日、疫病鎮護の神、京都祇園社を勧請され、神輿渡御と竿灯を中心とした堤灯祭の伝統が引き継がれております。
基本情報
所在地 | 〒692-0404 島根県安来市広瀬町 広瀬 |
---|---|
問合せ先 |
安来市観光協会広瀬支部 〒692-0402 島根県安来市広瀬町町帳752安来市立歴史資料館内 TEL 0854-32-3357 |
ホームページ | http://www.yasugi-kankou.com/ |
開催日・開催時間 |
開催 2022年7月21日 |
アクセス |
・JR安来駅からバスで25分 |
開催地 |
島根県安来市広瀬町 広瀬 |
観覧者数(年間) |
例年2万人 |