五十猛のグロ
イソタケノグロ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
島根県 | 大田市
五十猛町の大浦に古くから伝わる小正月行事。竹を主な材料としてグロと呼ばれる直径約10メートルの仮屋を浜辺に作り、歳徳神を迎えて一年の豊漁や無病息災を祈願します。屋内には囲炉裏をつくり、地区の人々が餅を焼いたりして深夜まで歓談して過ごします。15日の早朝に解体され、各家から持ち寄った正月飾りとともに焼かれます。
※2023年開催中止
基本情報
所在地 | 〒694-0035 島根県大田市五十猛町大浦 |
---|---|
問合せ先 |
大田市観光協会 〒699-2301 島根県大田市仁摩町仁万562-3 TEL 0854-88-9950 FAX 0854-88-9960 |
ホームページ | https://www.ginzan-wm.jp/ |
メールアドレス | ohdakankou@shimanet.jp |
開催日・開催時間 |
開催 2020年1月11日〜2020年1月15日 冬 毎年同日 ※2023年開催中止 |
アクセス |
・JR五十猛駅からタクシーで10分 ・大田市駅前大田バスセンターからバスで20分 ・大浦西口バス停から徒歩で10分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
韓神新羅神社下 |
観覧者数(年間) |
200 |