【2021年は地元の方のみでの神事のみ】片江の墨付祭
カタエノスミツケマツリ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
島根県 | 松江市
しめ縄、短冊、五色テープで飾った「とんど宮」が担ぎ出されます。女性達は風呂場やかまどのすすを集めて墨を作り、道を行く人だれかれなしに顔にぬりつけます。墨をつけられると1年間風邪をひかず、海難にもあわないと言われる楽しい正月行事です。※2021年は地元の方のみでの神事のみの開催
基本情報
所在地 | 島根県松江市美保関町 |
---|---|
問合せ先 |
松江観光協会美保関町支部 TEL 0852-73-9001 |
開催日・開催時間 |
開催 2020年1月12日日曜日 毎年1月第2日曜日に予定 ※2021年は地元の方のみでの神事のみ |
アクセス |
・JR松江駅からバスで50分 ・片江中央から徒歩で1分 |
開催地 |
美保関町片江地区 |