【2023年に開催延期】御碕神社祭礼 宇屋だんじり舞風流
ミサキジンジャサイレイウヤダンジリマイフリュウ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
島根県 | 隠岐郡隠岐の島町
町指定無形民俗文化財で、3年に一度だけ開催されます。
"だんじり"に乗った4人の子どもが奏でる囃子に合わせて、担ぎ手が歌いながら、"だんじり"を舞うように揺すって練り歩きます。
"だんじり"そのものがひとつの踊りとなっており、全国的にも珍しい形式です。
※2021年、2022年は新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止のため、2023年へ延期となりました。
基本情報
所在地 | 〒685-0012 島根県隠岐郡隠岐の島町東町 |
---|---|
問合せ先 |
隠岐の島町教育委員会 〒685-8585 島根県隠岐郡隠岐の島町下西78番地2 TEL 08512-2-2126 FAX 08512-2-0619 |
ホームページ | https://oki-dougo.info/data01/room/event.html#po02 |
開催日・開催時間 |
開催 2021年7月28日 ※3年に1度、7月28日に開催(2021年、2022年は、新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止のため2023年へ延期となりました。) |
アクセス |
・西郷港から徒歩で10分 |
開催地 |
隠岐の島町東町 |