みたらし祭(唐崎神社)
ミタラシマツリ(カラサキジンジャ)

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
滋賀県 | 大津市
夏の身体健康を祈願する祭り。「みたらし(御手洗)」とは、この地が琵琶湖の大七瀬のひとつです。ここで禊が行われた事が名前の由来と言われています。手筒花火の奉納(28日 20時)など様々な神事・行事が催されます。さらにみたらし団子やかき氷の屋台で賑わいます。
基本情報
所在地 | 〒520-0106 滋賀県大津市唐崎1丁目7-1唐崎神社 TEL 077-579-8961 |
---|---|
問合せ先 |
日吉大社 〒520-0113 滋賀県大津市坂本5丁目1-1 TEL 077-578-0009 FAX 077-578-0134 |
ホームページ | http://hiyoshitaisha.jp/ |
開催日・開催時間 |
開催 7月28日 夏 毎年同日 |
アクセス |
・JR唐崎駅から徒歩で15分 |
開催地 |
唐崎神社 |