西明寺本堂
サイミョウジホンドウ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
歴史的建造物
滋賀県 | 犬上郡甲良町
7間四方、入母屋造、桧皮葺。鎌倉時代の建築だが、正面の蔀戸や屋根のゆるい勾配が宮殿建築の典雅な趣を感じさせる。内部は内外陣を格子で区切り、秘仏の本尊薬師如来をはじめ多くの仏像を安置する。
基本情報
所在地 | 〒522-0254 滋賀県犬上郡甲良町池寺 TEL 0749-38-4008 |
---|---|
問合せ先 |
甲良町観光協会 〒522-0252 滋賀県犬上郡甲良町金屋1549-4 TEL 0749-38-2035 FAX 0749-38-2045 |
営業期間 |
公開 8:00〜17:00 |
アクセス |
・河瀬駅からバスで20分 ・徒歩で20分 ・河瀬駅から車で25分 ・彦根ICから車で15分 ・湖東三山スマートICから車で3分ETC車 |
料金 |
・大人 600 円 (団体割引は30人から) |
建築年代1 |
鎌倉時代 |