堅井之大宮の春季大祭
カタイノオオミヤノシュウキタイサイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
滋賀県 | 愛知郡愛荘町
桜の花と藤の花で飾られた曳山9基が集落を巡り、軽野神社まで練り歩きます。五穀豊穣、氏子繁栄を祈る御渡り神事が執り行われ、山車が宮入りすると太鼓山車が一斉に太鼓を披露するとともに、大きな掛け声とともに、山車を豪快に曳き回し、五穀豊穣を祈願します。
基本情報
所在地 | 〒529-1207 滋賀県愛知郡愛荘町岩倉 |
---|---|
問合せ先 |
一般社団法人 愛荘町秦荘観光協会 〒529-1202 滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺1395-1観光情報発信施設 湖東三山館あいしょう TEL 0749-37-2333 FAX 0749-37-2337 |
ホームページ | http://www.aisho-kanko.com/ |
メールアドレス | h-info@aisho-kanko.com |
開催日・開催時間 |
開催 2020年4月19日日曜日 13:00 毎年4/20に近い日曜日に開催 |
アクセス |
・JR琵琶湖線稲枝駅からタクシーで20分 ・名神高速道路湖東三山SICから車で3分 ・名神高速道路彦根ICから車で20分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
堅井之大宮(軽野神社)、愛荘町岩倉一帯 |