近江八幡節句人形めぐり
オウミハチマンセックニンギョウマツリ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
滋賀県 | 近江八幡市
市立資料館(旧西川家住宅・旧伴家住宅)では、近江商人宅に伝わる節句人形を展示します。台所道具や箪笥などのミニチュア小道具の展示のほか、江戸期から昭和初期の商家で大切にされてきた数々の歴史ある人形は見応え充分です。また、旧城下町エリアの各商店約30店舗では、各家に伝わる大切な人形をショーケース等にて展示します。
人形めぐりで早春の近江八幡の町歩きを楽しめます。
基本情報
所在地 | 滋賀県近江八幡市 |
---|---|
問合せ先 |
(一社)近江八幡観光物産協会 〒523-0864 滋賀県近江八幡市為心町元9番地1白雲館内 TEL 0748-32-7003 FAX 0748-31-2393 |
ホームページ | https://www.omi8.com/ |
開催日・開催時間 |
開催 2022年2月11日〜2022年3月21日 09:00〜16:30 休館:祝日を除く月曜日、祝日の翌日 |
アクセス |
・JR近江八幡駅からバスで6分 ・資料館前 |
料金 |
・大人 800 円 (資料館(西川家・伴家)) ・子供 400 円 (資料館(西川家・伴家)) |
開催地 |
八幡山城下一帯 |