一番のビューポイント
さくら祭りの期間中はライトアップも行われ、幻想的な夜桜を楽しむことができます。また、富士山を望める桜の撮影ポイントもあります。
アクセス(鉄道)
JR鰍沢口駅からタクシー約10分、または徒歩約40分
アクセス(車)
中央道甲府南ICから国道358号・140号・52号経由約30分
中部横断道増穂ICから国道52号・県道42号経由約10分
交通注意事項
交通規制がある
臨時駐車場を開設する予定(または例年臨時駐車場を開設している)
その他(駐車場はさくら祭り期間中のみ有料、普通車1台500円、二輪車100円、マイクロバス1500円)
問い合せ先
富士川町 産業振興課 0556-22-7202
桜まつり
第40回富士川町大法師さくら祭り
3月下旬~4月上旬(開花にあわせて)
8:30~22:00、模擬店、ライトアップ他
夜桜
ライトアップ
3月下旬~4月上旬(開花にあわせて)
18:00~22:00
宴会の注意事項
直火禁止、バーベキューコンロなどの持ち込み可
特産品等
郷土料理「みみ」(十谷風ほうとう)、特産ゆずの加工品(ゆずうどん、ゆずもちなど)