西光寺の枝垂れザクラ
4月下旬~5月初旬
岐阜県高山市清見町大谷415
画像提供元:荘川観光協会
Yahoo!天気・災害
樹齢約500年の2本のアズマヒガンザクラです。御母衣(ミボロ)ダム建設により湖底に沈む運命にあったが、昭和35年(1960)桜を愛する人々の愛情により、湖底を見下ろす高台に移植され見事に根付いた、世界の移植史上例のない老桜。映画「さくら」、作家・水上勉著書「桜守」、NHK「プロジェクトX」など多く紹介されています。
掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。お出かけ前にはお問い合わせ先へご確認ください。