金尾山つつじ祭り
カナオヤマツツジマツリ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
埼玉県 | 大里郡寄居町
金尾山は、昭和34年に第10回全国植樹祭が開催され、天皇皇后両陛下が植樹された場所として親しまれています。近年では、平成25年に第37回全国植樹祭が開催され、植樹祭でお手植えされた樹木を皇太子殿下がお手入れされました。また町の西方に位置し、5千株のつつじが自生していることから、別名「つつじやま」とも呼ばれています。山頂には展望台があり、紅く染まる景観を一望することができます。
基本情報
所在地 | 埼玉県大里郡寄居町 |
---|---|
問合せ先 |
寄居町観光協会金尾支部 〒369-1292 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1180-1 TEL 048-581-5701 または、寄居町観光協会Tel048-581-3012、寄居町商工観光課Tel048-581-2121 |
開催日・開催時間 |
開催 2022年4月13日〜2021年5月5日 春 |
アクセス |
・秩父鉄道線・波久礼駅から徒歩で10分 |
開催地 |
金尾山、旧金尾分校跡地 |