秩父市立荒川歴史民俗資料館
チチブシリツアラカワレキシミンゾクシリョウカン

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
博物館
埼玉県 | 秩父市
白久串人形の展示、芸術家森玄黄斎の書画・彫刻、また天保の頃製作された歌舞伎の上演できる笠鉾の展示、その他農林業の民俗資料、野鍛冶の作品と製作の様子等を紹介。
基本情報
所在地 | 〒369-1803 埼玉県秩父市荒川日野76 TEL 0494-54-1058 FAX 0494-54-2778 |
---|---|
問合せ先 |
秩父市立荒川歴史民俗資料館 〒369-1803 埼玉県秩父市荒川日野76 TEL 0494-54-1058 FAX 0494-54-2778 |
ホームページ | http://www.city.chichibu.lg.jp/dd.aspx?menuid=3984 |
営業期間 |
公開 9:00〜17:00 休業 火曜日 ※12/29~1/3含む |
アクセス |
・秩父鉄道武州日野駅から徒歩で5分 |
料金 |
・無料 |
見学・所要時間 | 20分 |
管理者 |
秩父市 |
入館者数(年間) |
4000人 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ ○ |
アクセスマップ
- 宿泊施設「みんなの満足度」「クチコミ」「ホテル満足度ランキング」は「旅行のクチコミ&比較サイト フォートラベルの提供によるものです。