【2022年中止】海中盆綱引き
カイチュウボンツナヒキ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
佐賀県 | 唐津市
豊臣秀吉が文禄・慶長の役の在陣中、将兵の慰安と戦没者の盆供養を兼ねて、海中で綱を引きあったのがはじまりとされています。満潮時、長さ35mの綱を海中で引き合います。
※2022年開催中止
基本情報
所在地 | 佐賀県唐津市鎮西町波戸 波戸漁港 |
---|---|
問合せ先 |
鎮西市民センター産業・教育課 TEL 0955-53-7155 |
開催日・開催時間 |
開催 2021年8月15日 毎年同日 ※2022年は開催中止 |
アクセス |
・大手口バスセンターからバスで50分 ・「波戸港入口」バス停から徒歩で5分 |
料金 |
・無料 |
開催地 |
波戸漁港 |