【2021年開催中止】ホーランエンヤ
ホーランエンヤ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
大分県 | 豊後高田市
豊漁と航海安全を祈る海の男の勇壮な行事。大漁旗や万国旗などで装飾された宝来船にふんどし姿の若者が乗り込み、「ホーランエンヤ エンヤサノサッサ」と掛け声をあげながら、桂川河口にある琴平宮から上流の若宮八幡宮を目指します。その後旧市役所前で餅まきが行われます。※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021年は開催中止
基本情報
所在地 | 〒879-0605 大分県豊後高田市御玉 |
---|---|
問合せ先 |
豊後高田市役所 商工観光課 〒879-0692 大分県豊後高田市是永町39-3 TEL 0978-22-3100 FAX 0978-22-0955 |
ホームページ | https://www.city.bungotakada.oita.jp/ |
開催日・開催時間 |
開催 2020年1月12日日曜日 10:00 出船 ※2021年開催中止 |
アクセス |
・JR宇佐駅からバスで15分 ・昭和の町から徒歩で5分 |
料金 |
・無料 |
文化財 | ・都道府県指定重要無形民俗文化財 |
開催地 |
豊後高田市桂川一帯 |