【2021年中止】白藤茶会
シラフジチャカイ

当サイトに掲載されている画像は、SBIネットシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
行・祭事
新潟県 | 燕市
八王寺の大白藤は、樹齢350年以上、幹の周り7メートル、枝張りは20~30メートルにもおよび、数多くの枝から長く伸びた白い房が、美しい花をつけて無数に咲き誇ります。白藤の見ごろの時期には、甘い香り漂う中でお茶会が開催され、心を癒してくれます。大白藤を愛でながらお茶をいただき、風情を感じる優雅なひとときを楽しんでください。
基本情報
所在地 | 〒959-1264 新潟県燕市八王寺962 |
---|---|
問合せ先 |
燕市中央公民館 TEL 0256-63-7002 FAX 0256-63-7003 |
ホームページ | http://www.city.tsubame.niigata.jp/ |
開催日・開催時間 |
開催 2021年5月中旬 2021年中止 |
アクセス |
・JR燕駅から車で7分 ・北陸道三条燕ICから車で10分 |
文化財 | 天然記念物 |
開催地 |
安了寺 |
その他 | 駐車場 普通車:3台 |